実体顕微鏡

 

 

実体蛍光顕微鏡
M 205FA 従来の光学系では、高い解像力と深い焦点深度とは、両立しない相反する要素と考えられてきました。 ライカ マイクロシステムズの FusionOptics は、この限界を克服した革新技術です。
この原理を応用して、ライカ M205 FA 実体蛍光顕微鏡は、2 本の光路それぞれに別の役割を持たせ、右目からは最大の開口数による高分解能の像、左目からは焦点深度の深い像をインプットします。 相反する 2 つの情報は人の脳で意識することなく融合され、高い倍率での立体観察を実現しました。 また、ライカ特許の TripleBeam 蛍光光路は、蛍光照明専用に開発された第 3 の光路を持ち、どのズーム倍率でも視野全体で均一に明るく照明され、結像をさまたげる散乱反射も起こりません。 2 本の観察光路と励起用の照明光路(第 3 の光路)を分離することで、どのズーム比でも最大の 透過効率が保証され、明るく均等な視野を確保します。微小な構造や微弱な蛍光シグナルも精細・鮮明に描写できます。
M 205FCA M 205FA の手動ズームのバージョンです。 迅速で効率的なスクリーニングが行える、ハイエンドのイメージングと高速スクリーニングを両立させた蛍光実体顕微鏡です。
M 165FC ズーム比 16.5:1 のズームレンズシステムは、すべてがアポクロマートで収差補正されており、最小 551nm 幅の試料構造まで解像できます。 マニュアルタイプの実体蛍光顕微鏡の最高級機種です。 コーディング機能により ズーム / 蛍光フィルタ / アイリス絞り / 対物レボルバー情報を ライカ イメージングソフトウェア(LAS X)から読み取りでき、使用中の顕微鏡構成情報とともに、正しい測定が可能となります。 実験手順の再現性と一貫性が保証されます。
MZ 10F 手軽に使えて幅広い用途に対応する 10X ズーム。 独立照明光路により、スクリーニング用も性能に妥協はありません。

 

 

 

 

 

実体顕微鏡(平行光学系)
M 205A 長年の物理的障壁をクリアし、高解像と優れた立体感を両立させる『FusionOptics』搭載の全く新しい全自動実体顕微鏡です。
最大ズーム 20.5 倍で、1× 対物レンズを使用して 7.8倍~160倍、2× 対物レンズでは最大 320 倍までの観察が可能に。 高倍率域においても、実体顕微鏡ならではの立体感あふれるイメージを実現します。 広い作業スペースや堅牢性の高いシステムなど、安心・快適な作業環境を提供します。
M 205C 長年の物理的障壁をクリアし、高解像と優れた立体感を両立させる『FusionOptics』搭載の全く新しいマニュアル実体顕微鏡です。
最大ズーム 20.5 倍で、1× 対物レンズを使用して 7.8倍~160倍、2× 対物レンズでは最大 320 倍までの観察が可能に。 高倍率域においても、実体顕微鏡ならではの立体感あふれるイメージを実現します。 広い作業スペースや堅牢性の高いシステムなど、安心・快適な作業環境を提供します。
M 165C これまでのライカらしい立体感に、高い解像力を加えた新実体顕微鏡が M165 C です。 最大倍率 120 倍を持つ実体顕微鏡に、高い解像力(標準仕様で 453 lp/mm)を実現。 M205 C と共通の、堅牢性の高いフォーカスカラムにより、高倍率域でも安定した画像観察が可能。 観察倍率・絞り・対物レボルバなどのコーディング機能により、簡易的な観察が素早く高精度に行えます。
M 125C 12.5 倍ズームと 100 % アポクロマート補正により、ライカ独特の深い焦点深度や立体感を維持したまま、シャープな見えを実現。 豊富なアクセサリーで自在に拡張可能。 ルーチン用実体顕微鏡の頂点です。
M 80

ファーストクラスのルーチン顕微鏡から期待するすべての特性を持っている 8:1 のズーム比と 7.5x ~ 60x 標準倍率のコンパクトな実体顕徴鏡です。

圧倒的支持を集めるライカ実体顕微鏡には、長年の技術とノウハウが生かされています。 今回、定評ある光学性能がさらに進化しました。 観察視野はさらに広く、深度もコントラストも向上しています。

M 60 ルーチン顕微鏡から期待するすべての特性を持っている 6.3:1 のズーム比と 6.3x ~ 40x 標準倍率のコンパクトな実体顕徴鏡です。
M 50 0.63X、1X、1.6X、2.5X、4X の 5 段階変倍式を採用した倍率範囲 6.3X~40X の実体顕微鏡です。

 

 

実体顕微鏡(グリノータイプ)
S9 E/D

ライカ特許 FusionOptics テクノロジーでクラス最大 12 mm の焦点深度を実現します。 最大 55x の高倍率と 9:1 のズーム比で、全体像から細部の確認まで素早く切り換えられます。 作動距離は、122 mm と広く、顕微鏡下の操作も簡単です。

S9 D は、カメラポートの付いた機種です。 目視とデジタル像は、50:50 の配分で、目視による立体観察とデジタル観察を同時に行うことができます。

S9 i 1000 万画素 CMOS カメラを内蔵し、ご使用の環境のネットワークにイーサネット接続もできます。 PC、HD モニター、またはモバイル機器上でライブ画像をスムーズに観察できます。 顕微鏡画像を動画または静止画に記録できます。 また S9 i のライブ速度は最高 35 fps の速度で、遅延のないスムーズな画像を確認できます。
A60 S スイングアーム付実体顕微鏡は、従来では考えられない深い焦点深度及び求められる解像力という光学的に相反する条件を両立します。
A60 F フレックスアームスタンド付実体顕微鏡は、従来では考えられない深い焦点深度及び求められる解像力という光学的に相反する条件を両立します。
EZ 4 人間工学に基づいた設計、様々な観察に適応する照明法を装備、安定した作業性で、ルーチンワークに最適な実体顕微鏡です。
EZ4 W / EZ4 E 教育およびルーチン品質検査などに最適な HD カメラ内蔵ワイヤレス対応実体顕微鏡です。 500 万画素の HD カメラを搭載、高精細なフルハイビジョン画像をスマートフォンまたはタブレットに配信できます。 スマートフォンやタブレット用には、iOS と Android の両方に対応した専用アプリ(Leica AirLab)を提供。 直観的な操作により、画像取得、注釈書き込み、アーカイブ管理、共有を迅速かつ容易に行うことができます。 多様な接続モードにより、HDMI 経由で HD モニターやテレビに直接表示したり、専用ソフトウェアを使用して PC に転送して、ライブ表示・画像保存・解析することも可能です。

 

長焦点実体顕微鏡
M 320 F12 LED を用いた世界初のシステム構成により、顕微鏡観察に新しい次元を切り拓きました。 鮮明さ、コントラスト、明るさのすべてで比類のない画像が得られ、しかも深い焦点深度を実現しています。 そして、可動範囲の広いコンパクトなフロアスタンドタイプで実験動物解剖用に最適な実体顕微鏡です。

 

 

デジタルマイクロスコープ
dvm6 DVM 6

高ズーム比 16:1 のレンズを採用。 レンズを交換することなく全体像から細部までダイナミックな観察がスピーディーにできます。 倍率を変えたとき、試料の中心とピントずれもなく、再調整する必要はありません。 また傾斜スタンドは片手操作で ±60° まで自由に傾けられますので、試料を動かすことなく、見たいところを観察可能。

・ 16:1 の高い ズーム比により、リングを回すだけで低倍から高倍まで迅速な観察。
・ 最大 2,350 倍のモニター観察(高倍レンズ、27 インチモニタ使用時)により、 0.4 μm までの細部を観察。
・ 低倍および高倍レンズを使用して、35 mm ~ 0.18 mm の実視野をカバー。

DMS 300 高性能 8:1 ズーム光学系に、 250 万画素 CMOS カメラを融合した、最新のデジタルマイクロスコープです。 PC レスでモニターに接続するだけで、最大 30fps の高精細フル HD 画像をダイレクトに出力、フルカラー静止画像およびフル HD の動画撮影も可能です。
DMS 1000B カメラ、透過光ベース(TL3000 ST あるいは TL5000 Ergo)、アクセサリーが搭載されたデジタルマイクロスコープで、ライフサイエンスやクリニカルの研究に最適なソリューションです。 高い光学性能で最大 300 倍まで拡大観察でき、試料の細部まで精密に視覚化できます。 DMS 1000 B は、PC レス、スタンドアロンで HD モニター等に直接ライブ表示と画像保存が可能です。 内蔵型 HD カメラは、最大 30 fps の高速フル HD ライブ表示、500 万画素の静止画撮影を実現しています。
マクロスコープ
Z16 APO 生産プロセスのあらゆる段階で高精密検査器として使え、他の機械にもマシンビジョンとして組み込めるアポクロマート ズームレンズシステムです。 ズーム比は、16:1と極めて大きく、0.57 X ~ 9.2 X のズーム設定範囲は業界最高です。
Z6 APO 生産プロセスのあらゆる段階で高精密検査器として使え、他の機械にもマシンビジョンとして組み込めるアポクロマート ズームレンズシステムです。 ズーム比は、6.3:1 で、0.57 X ~ 3.6 X のズーム設定範囲です。

 

 

実体顕微鏡用アクセサリー
照明装置
KL300 LED

LEDファイバー照明

ファイバーライトガイドは、L 2 と共通でシングル、ダブル、リングライト付など豊富なラインナップです。

LED 5000 RL

リング照明装置

円状に組み込まれた 48 個の LED 高輝度リング照明です。 7 種類の分割照明を可能にします。

LED 5000 MCI

マルチコントラスト照明装置

合計 9 個の LED により 5 種類の斜め照明を実現します。

LED 5000 SLI

LED スポットライト照明装置

LED 5000 CXI LED 同軸照明装置
LED 5000 HDI 高拡散ドーム照明装置
LED 5000 NVI

高性能 LED ニアバーチカル照明装置

2 つの高輝度 LED を内蔵したユニークな製品です。 顕微鏡の光路とほぼ平行に光を照射して、影が出にくく、深部の観察に最適です。

LED 3000 RL コンパクト LED リング照明装置
LED 3000 MCI マルチコントラスト照明装置
LED 3000 SLI LED スポットライト照明装置
LED 3000 NVI

ニアバーチカル照明装置

垂直に近い角度で照明することで影の影響が少なく、くぼみ、刻み目ある標本など、深い部位の観察に効果的な照明です。

LED 3000 DI

様々な方向からの間接光を照射するドーム照明装置

真上からの直接光では、凹凸による陰影や光沢面によるハレーションが発生しやすい試料に対して、まんべんなく柔らかな拡散光を照射します。 表面に光沢のある試料の外観検査、文字検査、表面形状が R 形状や湾曲した試料、昆虫などの観察に最適です。 照明は、アームに取り付けられているため、使用しないときは簡単にワークスペースから外すことができ、他の照明と組み合わせても使えます。

LED 3000 BLI

LED バックライト透過照明装置

透過照明を後付けできる簡易オプションです。 36 個の 高輝度 LED 内蔵、透明や半透明の試料の観察に使用できます。

LED 2500 透過・落射照明スタンド(Sシリーズ用)
LED 2000 落射照明スタンド(Sシリーズ用)
LED 1000

LED 1000 シリーズ照明装置(Sシリーズ用)

リング照明とスポット照明のほか、リングライト用ポラライザセットなど、多様なアクセサリーがあります。

外部蛍光 LED 光源
LED 3

マルチカラー蛍光観察、長時間のタイムラプス実験、または実体顕微鏡観察を繰り返し実行するには、明るく安定した白色光源が必要です。 そのようなオールラウンドな製品をお探しですか? 当社のパワフルなLED 3 は、まさに正しい選択肢です。
LED 3 は、トリガー制御可能で、390 ~ 680 nm の範囲の白色光を提供します。
利点

  • 光出力の安定性の向上による信頼性の高いデータの獲得とアーティファクトの低減
  • 卓越した輝度による生理学的条件下における低発現蛍光融合タンパク質のイメージング
  • LED 3 のトリガーによる、カメラ露光の照明同期の結果、長期の実験に対する低光毒性と低光褪色

リキッドファイバーで正立・倒立・実体蛍光顕微鏡に接続できる外部励起光源です。

実体顕微鏡用マクロ蛍光照明装置

 

Nebula QFS

Nebula マクロ蛍光システム QFS

特に、実体顕微鏡 M205C に取付け可能なマクロ蛍光照明装置です。 (外部蛍光光源 EL 6000 付属)
実体顕微鏡用ユニバーサルマルチセグメント LED 照明装置

Nebula SunFlower

Nebula ユニバーサルマルチセグメント LED 照明装置 SunFlower

擬球曲面を作る 12+1 の個別にコントロールできる LED セグメントで無影照明を可能にします。 6 つの傾くアームは、全方向からサンプルへの入射光の角度を正確に調整できます。

エルゴノミクス
エルゴ双眼鏡筒 10-50° 鏡筒角度を 10° ~ 50° に自由に可変でき、ライカ M シリーズのすべての実体顕微鏡に取付可能です。
双眼傾斜鏡筒 45° 接眼位置が 45 ° に固定された双眼鏡筒です。
エルゴ双眼鏡筒 45° ErgoTube® 45° は、接眼位置は 45 ° で、鏡筒が通常より長く、接眼レンズ位置を上方に 65 mm、また観察者のほうに 65 mm シフトできます。
三眼鏡筒 5-45° 観察角度を 5~45° の間で自由に調節できる三眼鏡筒です。 カメラポートは、0 / 100 % 切り替えで、適切なマウントアダプタを介して、デジタルカメラを取付可能です。
双眼直視鏡筒

接眼位置が 90 ° に固定されている鏡筒です。 スイングアームスタンドやフレックスアームなどに取り付けて、顕微鏡本体を傾けて観察する場合に、水平の観察を可能にします。

エルゴモジュール 50 mm 実体顕微鏡本体と鏡筒の間に挿入するアクセサリです。
エルゴモジュール 30-120 mm 観察高さを 30 mm ~ 120 mm の間で任意に調節できます。
エルゴウェッジ 5-25° 鏡筒の観察角度を 5~25° の範囲で自由に可変できるアクセサリです。
傾斜アダプター 15° 鏡筒の観察角度を +15 度または -15 度に、変更できるアダプタです。
スタンド
LMT260 XY スキャニングステージ

LMT260 XY スキャニングステージ

磁気抵抗測定システムと 2 台のリニアモータを使用して、このような正確で再現性のある結果を生成します。 2 つのリニアモーターがステージを X 方向と Y 方向の関心のあるポイントに素早く静かに移動させます。 しかし、ステージは手動でいつでも移動できます。 絶対測定のため、ユーザーは、ステージを初期化した後に参照する必要はなく、作業に専念することができます。 ステージは、高倍率で広い領域をスキャンする場合にも理想的です。 ソフトウェアは、サンプルをグリッドに分割します。 ステージはこのグリッドに沿って関心のあるポイントに移動し、カメラは、写真を撮ります。 画像は、タイルスキャンによって、1 つの高解像度画像を形成するために貼り合わされます。

TL 4000 BFDF 透過明暗視野スタンド
TL 3000 Ergo

透過 TL 3000 Ergo スタンド

透過光ベースの照明およびコントラストオプションは、高解像度(NA 0.73)、高い色再現性、最適なコントラストにより試料からより多くの構造的情報を引き出します。 直観的な手動操作に対応しています。 各種コントラストオプション(明視野、ロッターマンコントラスト法、暗視野(ワンサイド))により容易に観察できます。 コントラストの微調整は、1 つのノブを回すだけで簡単に行えます。 スタンドは完全にコード化され、ライカ ソフトウェアに対応しています。

TL 5000 Ergo

透過 TL 5000 Ergo スタンド

透過光ベースの照明およびコントラストオプションは、高解像度(NA 0.9)、高い色再現性、最適なコントラストにより試料からより多くの構造的情報を引き出します。 スタンドのすべての設定をソフトウェアを介して管理・制御でき、どんなタイプのプロジェクトでも最適に管理することができます。 スタンドの手動プッシュボタンを操作することで各種コントラスト法(明視野、ロッターマンコントラスト法、または暗視野(ダブルサイド))を順に切り替えられます。 コントラストの微調整は PC を介して、または希望する結果が得られるまで手動で調整します。

高精度な観察のための利点:

・電動コントラストフラップ。 自動的に顕微鏡の解像度に調整し、最適なコントラストが得られるように散乱光を低減します。
・スタンドの LED 上にフラップを巧妙に配置することで自家蛍光を低減します。
・培養システムとステージインサートをシームレスに組み込み。

スイングアームスタンド スイングアームスタンド
フレックスアームスタンド フレックスアームスタンド
F12 I フロアスタンド